MENU
  • 関塚農場紹介
  • 関塚農場ウェブサイト
  • ご注文
  • お問い合わせ

関塚農場ブログ

  • 関塚農場紹介
  • 関塚農場ウェブサイト
  • ご注文
  • お問い合わせ

2016年10月

  1. HOME
  2. 2016年10月
2016年10月29日 / 最終更新日 : 2016年10月29日 関塚 学 イベント

とちぎ国際有機農業映画祭2016 11月19日(土) ララカフェ(宇都宮) 有機農業ネットワークとちぎ主催 

とちぎ国際有機農業映画祭2016が開催されます! %e6%98%a0%e7%94%bb%e7%a5%ad16%e8%a1%a8 %e6%98%a0%e7%94%bb%e7%a5%ad16%e8%a3%8f 私は地域の催し […]

2016年10月24日 / 最終更新日 : 2016年10月24日 関塚 学 イベント

獣害対策のための里山整備隊募集! 佐野市下秋山地区 2016年11月27日(日) 地元の人と一緒に 草刈りしませんか?

私たちの住む佐野市秋山地区では、獣害対策のために設置したワイヤーメッシュ柵周辺を草刈りすることになりました。過疎化高齢化が進み、草刈りの人員が足りません。参加者募集!われこそはと思ってくださる方、ぜひ、応援していただけた […]

2016年10月17日 / 最終更新日 : 2016年10月17日 関塚 学 未分類

「とちぎの里づくりシンポジウム」でパネリストとして話してきました!宇都宮大学 2016年10月8日(土) あきやま有機農村未来塾

2016年10月8日(土)宇都宮大学にてとちぎの里づくりシンポジウムでパネリストとして、話をしてきました。 2015年より活動をしているあきやま有機農村未来塾の経緯や活動内容など話しました。 パネルディスカッションでは、 […]

2016年10月8日 / 最終更新日 : 2016年10月8日 関塚 学 獣害対策

鳥獣管理養成講座(宇都宮大学)で佐野市下秋山地区の獣害対策を話してきました! 

鳥獣管理養成講座で鳥獣管理士として、佐野市下秋山地区の獣害対策を宇都宮大学にて話してきました。2016年9月24日(土) 獣害対策モデル地区としての取り組み、作年から活動している「あきやま有機農村未来塾」の活動も紹介させ […]

2016年10月6日 / 最終更新日 : 2016年10月6日 関塚 学 イベント

佐野市秋山町で開催の里山エコツアー 参加者募集!  コンニャクづくり、野生鳥獣、ジビエでBBQ 2016年11月5日(土)

中山間地域の豊かな自然の象徴である「野生鳥獣」や地域の伝統食(コンニャク作り)をテーマに都市農村交流を図るため、佐野市秋山地区において里山エコツアーを開催します。主催は安足農業振興事務所・安足地方農業振興協議会です。 ツ […]

2016年10月3日 / 最終更新日 : 2016年10月3日 関塚 学 未分類

43歳にして英語の勉強再開 「超英語法」という本、iPhoneが劇的に環境を変えた!

「超英語法」(野口悠紀雄著)という本に出会ったのできっかけで、43歳にして英語の勉強を再開しました。   いままでは良い勉強の方法を知らなかったのですが、勉強法によって確実に効果を上げられるのではないかと期待し […]

最近の投稿

有機農業(平飼い養鶏も)の研修生募集! 住みこみ出来ます! 関塚農場(栃木県) 作物の栽培、農産加工や機械整備、獣害対策や地域おこしまで学べます。週休一日

2022年11月27日

「いのちの野外授業」予定通り、イベント行います!

2022年3月18日

有機農業、平飼い養鶏の研修生募集! 住みこみ出来ます! 関塚農場(栃木県) 作物の栽培、農産加工や機械整備、獣害対策や地域おこしまで学べます。週休一日

2021年7月26日

田植えイベント予定通り行います。

2021年6月6日

田植えイベント参加者募集! 関塚農場 2021年6月6日(日)栃木県佐野市 

2021年4月30日

ファームステイしたい方、募集!! 栃木県 関塚農場

2021年4月13日

関塚農場のお米の種まきイベント 2021年4月11日(日)18日(日)参加者募集!!

2021年3月27日

農家民宿の名前、決めました(^o^)  いろり農家民宿 灯り AKARI

2021年3月1日

関塚農場の新たなる歩み、始まります!

2021年2月13日

味噌づくりイベント1ヶ月延期となりました! 参加者募集! 関塚農場 2021年3月15日(月)

2021年2月6日

カテゴリー

  • イベント
  • エコ・ナプキン
  • 健康
  • 原発
  • 地域おこし
  • 建築
  • 料理
  • 有機農業
  • 未分類
  • 獣害対策
  • 田中正造
  • 自然エネルギー
  • 農家民宿
  • 農業機械整備
  • 農産加工

アーカイブ

  • 2022年11月
  • 2022年3月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

Copyright © 関塚農場ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.