MENU
  • 関塚農場紹介
  • 関塚農場ウェブサイト
  • ご注文
  • お問い合わせ

関塚農場ブログ

  • 関塚農場紹介
  • 関塚農場ウェブサイト
  • ご注文
  • お問い合わせ

2013年2月

  1. HOME
  2. 2013年2月
2013年2月25日 / 最終更新日 : 2013年2月25日 関塚 学 獣害対策

ワイヤーメッシュ張り

先日、獣害対策の一環でワイヤーメッシュ張りを行いました。 この佐野市下秋山地区は獣害対策のモデル地区ということで、2011年度より様々な対策に取り組んできました。 地元の方とみんなで1日半にわたって、山すそに何キロという […]

2013年2月19日 / 最終更新日 : 2013年2月19日 関塚 学 獣害対策

鳥獣管理士修了課題発表会

2月16日(土)に栃木県庁にて鳥獣管理士の修了課題発表会に参加してきました。 私は佐野市下秋山地区における「獣害対策モデル地区事業」の現状と課題というタイトルで発表。 すごく立派な施設に驚きました。 今までお世話になった […]

2013年2月12日 / 最終更新日 : 2013年2月12日 関塚 学 有機農業

有機農業入門講座2013

入門講座2013を下記のように行います。 ぜひ、ご参加ください。 主催者の一人として、ただ今準備中です。 詳しくはこちら。http://www.joaa.net/moyoosi/mys-138-1220.html

2013年2月6日 / 最終更新日 : 2013年2月6日 関塚 学 建築

建具づくり

現在、建具づくりに熱中! セルフビルドとはいっても、普通は建具までは作る人はあまりいないようですが、どうしても木製の建具にしたかった。(全部ではないけれど、、、。) 1mmよりももっと細かいコンマ単位での仕事です。角ノミ […]

2013年2月1日 / 最終更新日 : 2013年2月1日 関塚 学 有機農業

薪割り

ドイツから来ているウーファーが薪割りを頑張ってくれています。 こんなにたくさんの薪を作ってくれました! いや〜、助かります。薪ストーブに五右衛門風呂にとたくさんの薪が必要なんですよね。

最近の投稿

苗作りイベント 参加者募集!! 2023年4月15日(土)、22日(土) 予備日もあり

2023年3月25日

関塚農場の味噌づくりイベント 参加者募集! 2023年3月6日(月)

2023年2月11日

有機農業(平飼い養鶏も)の研修生募集! 住みこみ出来ます! 関塚農場(栃木県) 作物の栽培、農産加工や機械整備、獣害対策や地域おこしまで学べます。週休一日

2022年11月27日

「いのちの野外授業」予定通り、イベント行います!

2022年3月18日

有機農業、平飼い養鶏の研修生募集! 住みこみ出来ます! 関塚農場(栃木県) 作物の栽培、農産加工や機械整備、獣害対策や地域おこしまで学べます。週休一日

2021年7月26日

田植えイベント予定通り行います。

2021年6月6日

田植えイベント参加者募集! 関塚農場 2021年6月6日(日)栃木県佐野市 

2021年4月30日

ファームステイしたい方、募集!! 栃木県 関塚農場

2021年4月13日

関塚農場のお米の種まきイベント 2021年4月11日(日)18日(日)参加者募集!!

2021年3月27日

農家民宿の名前、決めました(^o^)  いろり農家民宿 灯り AKARI

2021年3月1日

カテゴリー

  • イベント
  • エコ・ナプキン
  • 健康
  • 原発
  • 地域おこし
  • 建築
  • 料理
  • 有機農業
  • 未分類
  • 獣害対策
  • 田中正造
  • 自然エネルギー
  • 農家民宿
  • 農業機械整備
  • 農産加工

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年11月
  • 2022年3月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月

Copyright © 関塚農場ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.