2013年9月15日 / 最終更新日 : 2013年9月15日 関塚 学 未分類 誕生日おめでとう 我が家のこと(知子) 9.11 萌が10歳になりました。 年に数回、誕生日の時だけ(+α)作る生クリームのケーキ。 萌らしくキラキラのトッピングで仕上げました。 今回はスポンジもふっくら。デコレーションも誰も手伝いたいと […]
2013年9月8日 / 最終更新日 : 2013年9月8日 関塚 学 未分類 大根種まき 農作業日記(知子) 当地では冬取りの大根の種まき適期は8月末から9月10日くらいまでです。この間に3〜4回に分けて種を蒔くと10月から3月くらいまで大根を出荷する事ができます。 9月に入ってずっと種まきをしたかったのに、 […]
2013年8月8日 / 最終更新日 : 2013年8月8日 関塚 学 未分類 つばめ 初めて投稿します。関塚知子です。 6月、我が家の2階屋根の破風板の裏に巣を作ったツバメ。 雛たちはすくすく成長し、あっという間に巣立ちました。 夜や雨の日は巣で休んでいましたが、しばらくすると一羽のツバメが巣にこもって再 […]
2013年6月28日 / 最終更新日 : 2013年6月28日 関塚 学 未分類 夏の有機農業見学会2013 千葉 私の所属している日本有機農業研究会青年部主催で夏の有機農業見学会が千葉で行われます。 有機農業をすでに始めている方、興味のある方などぜひ、ご参加ください。 以下リンク先 夏の有機農業見学会2013 千葉
2013年6月1日 / 最終更新日 : 2013年6月1日 関塚 学 未分類 アイガモ到着 水稲の除草に大活躍してくれるアイガモ君たちが昨日、宅配便で到着しました! さっそく、野外の育雛場に放しました。気持ち良さそうです。
2013年3月25日 / 最終更新日 : 2013年3月25日 関塚 学 未分類 インディアンカレー イギリスから来ているウーファーがインディアンカレーを作ってくれました。 おいしかった〜! 彼の両親はバングラディッシュ人で、イギリスでインディアンレストランを経営しているとか、、、。
2013年1月17日 / 最終更新日 : 2013年1月17日 関塚 学 未分類 オランダのミートボール オランダからファームステイ(WWOOF)で来ている方が、料理好きで、オランダのミートボールを作ってくれました。その大きさにまず、びっくり!! 日本のものとはまた違う味でおいしかったです。
2013年1月13日 / 最終更新日 : 2013年1月13日 関塚 学 未分類 エコ・ナプキンワークショップのお知らせ 関塚知子です。 エコ・ナプキンの普及活動をしています。 エコ・ナプキンは、無漂白のネル生地を縫い、草木染め染めを施した、女性の為の生理用布ナプキンです。これまでも何度かワークショップをやっていて、佐野周辺でも、少しずつ広 […]