関塚農場 有機農業見学会(佐野市)のお知らせ 田植え後一切草取りしない有機稲作 2015年6月24日(水) 7月23日(木)

昨年に引き続き、関塚農場にて有機農業見学会を行います。よろしければ、ぜひ、ご参加ください。

主に田植え後、一切草取りしない有機稲作について見学していただきます。もちろん、その他にも野菜や養鶏、獣害対策などについても説明させていただきます。

平成27年 6月24日(水) 10時~12時

平成27年 7月23日(木) 10時~12時

連絡先 :安足農業振興事務所・経営普及部 FAX:0283-23-5693 (環境保全型農業担当 大谷まで) TEL:0283-23-1431

H27有機見学会チラシ

H27有機見学会チラシ

IMG_0525

 

 

DSC01403DSC01409DSC01414

栃木県野木町の舘野廣幸さんの栽培を真似しています。具体的には以下の方法です。
3回代かき(1、2回目の代かきで雑草を生やして、練り込む)
 成苗を水中田植え(水を張ったままの田んぼに45日前後の大きな苗を移植)
 深水管理(最後の代かきから一度も水を落とさずに深水で管理)

本日、2回めの代かきをした時の雑草の様子。わざと雑草を生やすのです。

IMG_0522IMG_0524

DSC00005 DSC09993 DSC09995

 

栃木県には有機稲作のお手本となる稲葉光國さん、舘野廣幸さんなど偉大なる先輩方がいらっしゃいます。稲葉さんや舘野さんに教えていただき、多くの人がなるべく簡単に有機稲作に取り組めるような栽培を目指したいと考えています。

新規就農では稲作を経営の柱にする人は、機械に投資が必要なために少ないですが、私としては、新規就農でも有機稲作を経営の柱にできるように、ある程度古い安価な中古機械を導入してできる方法を模索しています。中古の播種機、田植機、袋取りコンバイン、乾燥機で50万円〜100万円くらいの投資で出来そうです。

有機稲作に関しては以下の本がお勧めです。

51Q1121EUVL

51kOAQQsi5L

田植え後一切草取りしない有機稲作については以下の動画をお勧めいたします。

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA