農繁期

農繁期                           関塚知子

5月28日。長男、次男の通う小学校の運動会。

うちの農作業も一年で最も忙しいこの時期。

田植えを控え、夏野菜の定植作業も終盤とはいえ、管理作業はあちらもこちらも差し迫った状況。田植えのための代かき、機械整備、畦塗り…。日曜日には地域の草刈りを控え、自分ちの畑周りは草刈りをしなければならない。

あっちもこっちもやらなければならないことだらけ。しかも晴天の仕事日和。

運動会には私だけが行き、学は家で仕事をすることに。冷たいと思われるかもしれないけれど、梅雨を控えた今まさにやらなければ、全てが飲み込まれ、後々自分たちが苦しむことになる。一日がとても大事なのです。

地元の小学校は、全校生徒31人。5年後には統廃合を控えていています。

そんな小さな小学校の運動会は、児童はフル出場、保護者も地域の方も進行を支え、運動会に参加し、みんなで作る運動会。

保育園の頃から成長を見てきた子どもたちの晴れ姿。こんなにも健やかに、大きく、立派に成長していることに、毎年涙しながら歓声を送っています。

我が子3人のうち2人がまだ小学生。力いっぱい走り、声を出し、楽しんでいる姿はとても嬉しかったです。

DSC05826 DSC05830 DSC05838

翌日は我が家の今年一発目の田植え。2反5畝の田んぼです。

新しく導入した4条の田植機。

DSC05864

やっぱり田植えはトクベツです。田植えを無事終えるまで、気が気ではありません。

一方、地域の川掃除の日でもあります。そちらには私が参加。

いつもは学が参加しているので、久々です。

川岸に降り、川岸から土手まで草刈機で刈ります。篠竹やつるが生い茂り、とても疲れました。

年寄りばかりなので、こういう作業もいつまで成り立つのか一抹の不安もありますが、今年も無事、作業を終えて、一安心といったところです。

IMG_2244

IMG_2243

草刈りから帰ると今度は苗運び。

IMG_2241

IMG_2240

田植えは順調に進み、3時頃無事終了しました。

田植えの間、私は畑仕事をすすめました。つるむらさきを定植。

夕方は明日の雨を期待してさつまいもの苗を補植。

まだまだ修羅場は続きますが、とにかく、一発目の田植え終了。労をねぎらい、かんぱ〜い。

いやいやほんとに疲れた〜〜。

しかしまだまだ一週間これが続きます。頑張るぞ〜〜〜!

IMG_2238

IMG_2231

 

 

Follow me!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA